日に日に暑くなって参りましたが、GWはいかがお過ごしでしたでしょうか。
大型連休明けはアトリエ内でも各地のお土産を持ち寄り、それぞれの旅の写真や思い出を話したりしています。
新作発表に合わせて開発Blog更新を・・・!と思っているのですが、毎度時間に追われて後回しになってしまっています・・・
旧Blogの開発記事は時間のある時に少しずつこちらの新Blogに記事を移していこうと思っています。
まだまだ更新記事の少ない新Blogですが、今しばらくお待ち頂きます様お願い申し上げます。
それでは、GW前に更新することが出来なかった「軍服ポーチ」の開発風景から。
■軍服ポーチ カーキ
以前より、ドレスポーチシリーズに"軍服"を!というご要望を多く頂いておりました。
ドレスポーチシリーズでミリタリー系統を今まで出さなかったのには出せない理由がありました。
■がま口タイプでは金具にはさみ込める生地の厚みに限界があること
ドレスポーチシリーズはベース生地に生地やレースを重ねることでお洋服のように立体的に見せるデザインになっています。
現在販売しているシリーズの中で一番厚みがあるものがセーラーポーチだったと思いますが、
軍服をモチーフにする上でしっかりした生地の方が良いのですが、それだとがま口に入らない厚みになってしまうことがまず第一の問題でした。
■肩、肩章を作りたい
以前ドレスバッグポーチシリーズの方で軍服モチーフを作成したことがありますが、肩章部分は肩章をのせる肩の厚みが必要でした。
バッグポーチタイプでもがま口タイプでも、肩の部分に肩章をのせるとポーチの開きの部分を邪魔してしまいます。
今までに何度かオーダーメイドでドール衣装を作らせて頂きましたが、お洋服が小さくなると本当に可愛いです。
ドール衣装の制作をしているときも、息を止め、集中して縫ってしまわないと資材やパターンが吹き飛んでいってしまうほど、うっかりくしゃみも出来ない繊細さ。
ペットボトルの蓋ぐらいの大きさしかない帽子やリボンなど様々なお洋服に付属するアクセサリー小物を作ってきた中で、いつかは肩章のミニチュアを!と思っていました。
また、前々からスタンドペンケースが作りたいと開発部門に伝えていましたが、しっかりした生地でなければ自立させることが出来ず、
ふわふわとしたドレスタイプでは装飾の重みに耐えることが出来ないため、軍服ポーチはスタンド型の新タイプでの開発が数年前から進んでいました。
今までに幾度となく開発着手してはトワルの段階で「自立しない」「開きが上手く出来ない」「縫製が大変過ぎて量産出来ない」といった様々な問題に直面し、挫折を繰り返して参りました。
通常、ポーチやアクセサリー類は小物制作部門が開発から製作までを行うことが多いのですが、
今回はオーダードール衣装などのパターンをいくつもこなしてきたパタンナーが開発を担当し、パターンからポーチを組み立てていきました。
今までのドレスポーチはあくまでポーチの形にお洋服のデザインを落とし込んでいましたが、この軍服ポーチはお洋服のミニチュア版。ドール衣装のようなデザインになっています。
洋服を小さくすることで肩が出来、様々なブレードを組み合わせ試行錯誤の末完成した、重厚感のある肩章。
発表日の週始め、4月27日の段階では肩章で完成形のデザインでした。
販売価格は1万円以内におさめたいと考えていましたが、この時点で1万円を超えてしまうことが判明し、どうせ超えてしまうのであれば最後までとことんこだわろう!と。
急遽飾緒まで作ることになり、ブレードの色合わせの問題から、発表最終週に3回も作り直して完成させました。
縫製を学ばれた方がこちらのポーチを手にすると、どこがどう計算された仕様なのか、凄さがお分かり頂けるかと思います。
商品ページにて紹介させて頂いております、パタンナーのこだわり箇所もご一読頂けますと幸いです。
小物制作部門長のスタッフも完成したポーチを「ここがこうなっているのか!」としげしげと眺めていました。
軍服ポーチ 肩章製作風景
製作完了ポーチ、並べると圧巻の迫力
現在、ドレスポーチシリーズ上段でポーチのアンケートを行っており、今までに多くのご意見を頂いております。
ご意見の多いものを中心に、次回作の開発に取り入れさせて頂きます。
次回新作発表は5月22日を予定しております。
今までにもご意見を頂くことが多かったセーラーワンピースが登場予定です。
セーラーワンピース開発中。ファーストパターン。
※ファーストパターンとは
シルエット、ディテールなどが大まかに決まると、トワル(仮の布を使って作る、お洋服の形を見るためのサンプル)を組むためのパターン。
大型連休明けはアトリエ内でも各地のお土産を持ち寄り、それぞれの旅の写真や思い出を話したりしています。
新作発表に合わせて開発Blog更新を・・・!と思っているのですが、毎度時間に追われて後回しになってしまっています・・・
旧Blogの開発記事は時間のある時に少しずつこちらの新Blogに記事を移していこうと思っています。
まだまだ更新記事の少ない新Blogですが、今しばらくお待ち頂きます様お願い申し上げます。
それでは、GW前に更新することが出来なかった「軍服ポーチ」の開発風景から。
■軍服ポーチ カーキ
以前より、ドレスポーチシリーズに"軍服"を!というご要望を多く頂いておりました。
ドレスポーチシリーズでミリタリー系統を今まで出さなかったのには出せない理由がありました。
■がま口タイプでは金具にはさみ込める生地の厚みに限界があること
ドレスポーチシリーズはベース生地に生地やレースを重ねることでお洋服のように立体的に見せるデザインになっています。
現在販売しているシリーズの中で一番厚みがあるものがセーラーポーチだったと思いますが、
軍服をモチーフにする上でしっかりした生地の方が良いのですが、それだとがま口に入らない厚みになってしまうことがまず第一の問題でした。
■肩、肩章を作りたい
以前ドレスバッグポーチシリーズの方で軍服モチーフを作成したことがありますが、肩章部分は肩章をのせる肩の厚みが必要でした。
バッグポーチタイプでもがま口タイプでも、肩の部分に肩章をのせるとポーチの開きの部分を邪魔してしまいます。
今までに何度かオーダーメイドでドール衣装を作らせて頂きましたが、お洋服が小さくなると本当に可愛いです。
ドール衣装の制作をしているときも、息を止め、集中して縫ってしまわないと資材やパターンが吹き飛んでいってしまうほど、うっかりくしゃみも出来ない繊細さ。
ペットボトルの蓋ぐらいの大きさしかない帽子やリボンなど様々なお洋服に付属するアクセサリー小物を作ってきた中で、いつかは肩章のミニチュアを!と思っていました。
また、前々からスタンドペンケースが作りたいと開発部門に伝えていましたが、しっかりした生地でなければ自立させることが出来ず、
ふわふわとしたドレスタイプでは装飾の重みに耐えることが出来ないため、軍服ポーチはスタンド型の新タイプでの開発が数年前から進んでいました。
今までに幾度となく開発着手してはトワルの段階で「自立しない」「開きが上手く出来ない」「縫製が大変過ぎて量産出来ない」といった様々な問題に直面し、挫折を繰り返して参りました。
通常、ポーチやアクセサリー類は小物制作部門が開発から製作までを行うことが多いのですが、
今回はオーダードール衣装などのパターンをいくつもこなしてきたパタンナーが開発を担当し、パターンからポーチを組み立てていきました。
今までのドレスポーチはあくまでポーチの形にお洋服のデザインを落とし込んでいましたが、この軍服ポーチはお洋服のミニチュア版。ドール衣装のようなデザインになっています。
洋服を小さくすることで肩が出来、様々なブレードを組み合わせ試行錯誤の末完成した、重厚感のある肩章。
発表日の週始め、4月27日の段階では肩章で完成形のデザインでした。
販売価格は1万円以内におさめたいと考えていましたが、この時点で1万円を超えてしまうことが判明し、どうせ超えてしまうのであれば最後までとことんこだわろう!と。
急遽飾緒まで作ることになり、ブレードの色合わせの問題から、発表最終週に3回も作り直して完成させました。
縫製を学ばれた方がこちらのポーチを手にすると、どこがどう計算された仕様なのか、凄さがお分かり頂けるかと思います。
商品ページにて紹介させて頂いております、パタンナーのこだわり箇所もご一読頂けますと幸いです。
小物制作部門長のスタッフも完成したポーチを「ここがこうなっているのか!」としげしげと眺めていました。
軍服ポーチ 肩章製作風景
製作完了ポーチ、並べると圧巻の迫力
現在、ドレスポーチシリーズ上段でポーチのアンケートを行っており、今までに多くのご意見を頂いております。
ご意見の多いものを中心に、次回作の開発に取り入れさせて頂きます。
次回新作発表は5月22日を予定しております。
今までにもご意見を頂くことが多かったセーラーワンピースが登場予定です。
セーラーワンピース開発中。ファーストパターン。
※ファーストパターンとは
シルエット、ディテールなどが大まかに決まると、トワル(仮の布を使って作る、お洋服の形を見るためのサンプル)を組むためのパターン。
0コメント