【ノスプロ講座】フリルブラウスをふわっと仕上げるアイロンテクニック発売以来、大人気の『2次元と運命が交差するブラウス』は、女性のボディラインを惹き立て、あらゆるシーンで大活躍。甘すぎず、それでいて胸元と袖のフリルがクラシカルでさり気ない女性らしさを演出。胸元のたっぷりなフリルと、手を美しく見せる袖口のエレガントなフリルが特徴です。今回は、フリルを綺麗に立たせるアイロンのかけ方をご紹介。『2次元と運命が交差するブラウス』は、ポリエステル素材なので、アイロンの温度は、中温(140度~160度)に設定してください。基本は裏から。当て布(ハンカチなどでOK)のご使用をオススメします。まずは一番の難関、胸元のフリルから。フリルは2段になっているので、1段ずつフリルを裏向きにアイロン台に寝かせ、端から少しずつ...28Oct2016ノスプロ講座開発・制作中のアトリエ風景SHOP NEWS
【ノスプロ講座7】サイズ・ゆとり量・採寸について【服の持つ「ゆとり」】 Written by パタンナー《はじめに・・・》服のサイズ選び・・・実店舗を持たぬネットショップでは「実物を見られない、触れない」「試着が出来ない」という不安があります。かなしいかなNO.Sもその例外ではありません・・・「どっちのサイズにしようか悩んでいます」といったお問い合わせやその他「サイズに関する悩み」・・・今回は、少しでもその不安を解消できないだろうか・・・と考えて「サイズ選び」に関わるお話をさせていただきます。「着用感」という言葉がありますよね。「服を着た時の具合い、着心地」とほぼ同じ意味です。服を着用したときに感じる「ピッタリ具合い」「ゆったり具合い」・・・ここに「好み」が加わってきて、大変な個...09Oct2015ノスプロ講座
【ノスプロ講座6】取扱い・メンテナンスについて【取扱い・メンテナンス】基本、「繊維」は「負荷」に弱いものです・・・なんといっても元は吹けば飛ぶような「縮れっ毛」のモノもありますから。「服」(や生地を使った「ポーチ」や「コーディネートアイテム」も)をこよなく愛するお客様方も、ある程度知っておいて損はない(知っている人もいらっしゃるとは思いますが)・・・意識するだけでも「持ち」がかなり変わってくるはずです。「負荷」も様々なモノが考えられます。・摩擦(着用による擦れや異物による引っかかり、裂け)・熱(アイロン、タンブラー乾燥機)・水分(洗濯、汗)・湿気(保管方法によりますが保管場所や梅雨の時期)・光(日光、照明など)・洗濯溶剤(塩素系溶剤である漂白剤は要注意)・虫(繊維の中には虫の大...02Oct2015ノスプロ講座開発・制作中のアトリエ風景
【ノスプロ講座5】織りの種類~ NO.S PROJECTと一緒に学ぶ”ノスプロ講座” ~NO.S PROJECTと一緒に学ぶ”ノスプロ講座” 、先生役は開発メンバーのパタンナー。前回の第四回目の講座で繊維から生地が出来るまでについて学びました。今回は織りの種類についてのお話です。【織物の三原組織】 Written by パタンナー基本、「織り物」は何本もタテに通してある「経糸(たていと)」をくぐらせるようにしてヨコ方向に「緯糸(よこいと)」を通していきます。くぐらせかた(=織り方)により、それぞれ特徴に違いが出てきます。昔はそれこそ「鶴の恩返し」のように手足を駆使して「機織り機(はたおりき)」で織っていましたが、コンピューターにプログラミングして複雑な「織り」...18Sep2015ノスプロ講座
【ノスプロ講座4】繊維から生地が出来るまで~ NO.S PROJECTと一緒に学ぶ”ノスプロ講座” ~NO.S PROJECTと一緒に学ぶ”ノスプロ講座” 、先生役は開発メンバーのパタンナー。前回の第三回目の講座ではシルク・ポリエステルの特性について学びました。今回は繊維から生地が出来るまでについてのお話です。【繊維から生地へ・・・】 Written by パタンナー《生地が出来るまで》服飾で使われる主な素材として、「布帛(ふはく)」と呼ばれる「織り物」と「ニット」と呼ばれる「編み物」があります。他に「不織布」や「皮革」などもありますが、今回はその中でもわれわれが良く使用する「織り物」についてさらに掘り下げてみます。一口に「織り物」と言っても・・・これがまたとてもじゃないで...16Sep2015ノスプロ講座
【ノスプロ講座3】素材(マテリアル)について ~シルク・ポリエステル編~~ NO.S PROJECTと一緒に学ぶ”ノスプロ講座” ~ Comment by 店長NO.S PROJECTと一緒に学ぶ”ノスプロ講座” 先生役は開発メンバーのパタンナー。前回の第二回目の講座ではウール・コットンの特性について学びました。今回はシルクとポリエステル、素材の特性についてのお話です。【主要繊維の特徴】 Written by パタンナー《シルク》[gallery columns="1" size="large" ids="2593"]なかなか出会いがないですが、たま~に「これだ!」と思うデッドストックの「シルク」(2次元と運命の交差するブラウス・シルク版)に出会ったり、他...11Sep2015ノスプロ講座
【ノスプロ講座2】素材(マテリアル)について ~ウール・コットン編~~ NO.S PROJECTと一緒に学ぶ”ノスプロ講座” ~ Comment by 店長NO.S PROJECTと一緒に学ぶ”ノスプロ講座” 先生役は開発メンバーのパタンナー。8年のパタンナー経験に加え、服飾専門学校で15年の教鞭をとっていた経歴の持ち主。授業料を払わないと学べないような専門知識まで「知るともっと好きになる」お話をお伝えして参ります。「知ることで、新しい楽しみ方を見つけて頂けたら」「知ることで大事なアイテムを更に大切にして頂けたら」との思いが、ノスプロ講座の原点です。第一回目の導入編では、主な素材のおおまかな種類についての紹介でした。第二回目となる今回はウールとコットンの素材の特性についてのお話です。【主要繊維の特徴...09Sep2015ノスプロ講座
【ノスプロ講座1】素材(マテリアル)について ~導入編~~ NO.S PROJECTと一緒に学ぶ"ノスプロ講座"がスタートします! ~ Comment by 店長NO.S PROJECTをもっと知りたいあなたに。NO.S PROJECTと一緒に学ぶ"ノスプロ講座"がスタートします!今回から始まるノスプロ講座、先生役はNO.S PROJECT開発メンバーのパタンナーです。パタンナーとしての8年の経験を活かし、服飾専門学校で『パターン技法・縫製技法・アパレル生産技術・マテリアル(素材)・カラーリング』の科目の教鞭を15年ほどとっていた経歴の持ち主。授業料を払わないと学べないような専門知識まで。持ち得る知識と経験を惜しみなく詰め込んだ「ノスプロ講座」です。「知れ...04Sep2015ノスプロ講座